一人温泉めぐりの写真旅、、急な変更に、、
8月10日~12日の一人温泉めぐりの写真旅、新甲子温泉泊、那須散歩と
予定していたが、、仕事の関係で10日に出られなくなった
10日泊、ホテル村上、11日泊、五峰荘さんをキャンセルさせて頂いた、
夏休みは6日間、、何処も行かない夏休みは、、たまらない
急遽、近場で諸々の条件に合った一人泊の宿を探すが、なかなか見つからない
何とか見つけたお宿は、群馬県の薮塚温泉「薮塚館」、近場です
例によって幼稚なコース図を書いた、、

お世話になる「薮塚館」古いお宿の様で湯治場的雰囲気が満ちています、
口コミもありません
まあこの際、贅沢は言えません、とにかく温泉お宿に泊まれればです
湯どころ、、レトロ感たっぷり、、


シビエや野鳥料理を頂けるようですが
鹿肉など頂けたら嬉しいのですが、、

10日はオレンジのラインを行く、まずは野木町のレンガ窯、
日本の近代文明を支えたレンガを焼いた窯です、


渡良瀬遊水地(調整池)をめぐり、館林の茂林寺へ、
狸のお寺さん、、分福茶釜のゆかりのお寺さん、分福茶釜も有ります、


茂林寺を後に国宝の有る、妻沼聖天山へ、大改修を終えて一層
雅な御寺さんになったようです、、
そしてお宿へ、

翌日は足利学校へ、、一度バイクツーリングで訪れたが、、
もう10数年前、、鎌倉時代創設の学校とか、、凛とし佇まいが
印象深い、、


足利学校から30分も走るだろうか、佐野の岩船山高勝寺へ向かい
参拝する、、もしかしてまた山道行くのかな


恐山、大山、岩船山、、日本三大霊場の一つです、

参拝を終えて、、佐野藤岡ICから東北道で帰路に着く、
今回は近場、渋滞の高速道路を避けて一般道を行く、
急遽の変更、、一人旅ですから気ままに行くかな、、

写真は各HPより頂きました、、急遽の変更、中途半端に
ならないように、しなければ、、
予定していたが、、仕事の関係で10日に出られなくなった

10日泊、ホテル村上、11日泊、五峰荘さんをキャンセルさせて頂いた、
夏休みは6日間、、何処も行かない夏休みは、、たまらない

急遽、近場で諸々の条件に合った一人泊の宿を探すが、なかなか見つからない

何とか見つけたお宿は、群馬県の薮塚温泉「薮塚館」、近場です

例によって幼稚なコース図を書いた、、


お世話になる「薮塚館」古いお宿の様で湯治場的雰囲気が満ちています、
口コミもありません

まあこの際、贅沢は言えません、とにかく温泉お宿に泊まれればです

湯どころ、、レトロ感たっぷり、、


シビエや野鳥料理を頂けるようですが

鹿肉など頂けたら嬉しいのですが、、


10日はオレンジのラインを行く、まずは野木町のレンガ窯、
日本の近代文明を支えたレンガを焼いた窯です、


渡良瀬遊水地(調整池)をめぐり、館林の茂林寺へ、
狸のお寺さん、、分福茶釜のゆかりのお寺さん、分福茶釜も有ります、


茂林寺を後に国宝の有る、妻沼聖天山へ、大改修を終えて一層
雅な御寺さんになったようです、、


翌日は足利学校へ、、一度バイクツーリングで訪れたが、、
もう10数年前、、鎌倉時代創設の学校とか、、凛とし佇まいが
印象深い、、



足利学校から30分も走るだろうか、佐野の岩船山高勝寺へ向かい
参拝する、、もしかしてまた山道行くのかな



恐山、大山、岩船山、、日本三大霊場の一つです、

参拝を終えて、、佐野藤岡ICから東北道で帰路に着く、
今回は近場、渋滞の高速道路を避けて一般道を行く、
急遽の変更、、一人旅ですから気ままに行くかな、、


写真は各HPより頂きました、、急遽の変更、中途半端に
ならないように、しなければ、、

この記事へのコメント